株式会社上野工務店の施工事例、口コミ評判、おすすめポイントをご紹介しています。
アメリカンテイストの家。
サーフボードが似合う、カリフォルニアに来たかのような気になる家。海を感じさせるような、スカイブルーの玄関の壁と、床の木の感じは落ち着きがある。リビングは白の壁に玄関より少し濃いブルーでしっとり穏やかな波のような雰囲気。ボーダーの壁紙にしたトイレと、猫の足跡をつけた壁には遊び心が満載。
家族の顔がいつでも見える家。
仕切りをしないで、ワンフロアにし吹き抜け。とても広々とした印象を与え、白を基調として、グレーと黒のバランスで高級感を出している。天井は木目のキレイなコントラスト。窓からの光と照明で昼も夜も素敵な空間に。リビングの隣には和室で、その先には吹き抜けのフロアに階段を設置している。2階には大きな部屋と、スペースを利用したカウンターから1階が覗けるようになっている。ベランダは水はけの良い木目調の床で近年、雨量が多くなっているが安心。
清潔感のあるホワイトな家。
土地の特徴を最大限に活かしたつくり。白を基調にして、床も白に近い色のものを使用。広々とした印象で清潔感のある雰囲気に仕上がる。照明などインテリアも部屋に合うおしゃれなライトを使い統一している。圧迫感のない広く感じさせる部屋。
シンプルながらも高級感ある内装にリフォームできました。センスが良かったので大満足です。
リノベーションで暮らしやすい家になりました。デザインも気に入っているので頼んでよかった
設計から施工まで自社の職人がこれまでの経験と知識、ノウハウを活かす家づくり。現場の施工も全て自社の社員が行うので、細かい変更など相談しながらの連携ができる強みがある。
予算にあった見積もりを行いながら、イメージ通りのものを提供していく努力をしている。追加の費用がかかる場合などというのは一切なく、事前に予想を立てているので安心できる。予算をオーバーするということがない。
土地探しはもちろんのことで、新築や建て替えも行い、店舗も扱う。住まいの細かい修繕なども請負う。そのため、業者間のネットワーク等で、いい土地のお得な情報や新しい技術などに長けている。
大手の会社では難しいことができる会社。ちょうどいいサイズの建築、予算に応じた家づくりができる。実績も豊富で社長をはじめ経験のある社員が多いことから、この業界を知り尽くし、いい家をつくろうと本気で思っているプロ達がいる。
記載なし
記載なし
記載なし
所在地 | 〒567-0835 大阪府茨木市新堂3-5-19 |
---|---|
対象地域 | 近畿一円 |
定休日 | 水曜日 |
所有資格 | 一級建築士/二級建築士/2級土木施工管理技士/2級建築施工管理技士/宅地建物取引士/一級建物アドバイザー/インテリアコーディネーター |